投稿

2018の投稿を表示しています

似たもの同士

イメージ
振り返ると、昨年の今頃ファミリーヒストリーに触発され、ご先祖様の調査をするゾ、と意気込んでいたようですが、一ヶ月もしないうちに行き詰まり放置状態であることに気が付きました。 端から見ていると、行き詰まりの原因は小為替の購入だったかもしれません。仕事していると平日の昼間に郵便局に小為替を買いに行くのは容易ではありませんね。小為替は発行手数料も高いですし、もう少し簡単な決済手段が欲しいものです。 そんな話しも他人事ではなく、私も三日坊主どころか、申し込んだだけで満足しているものがあります。ペン習字です。西郷どんを演じられた方が、撮影終了後、ペン習字を始めたというような記事を読み、じゃ私も!と通信講座を申し込んだのが11月の初旬。一年分の代金を支払うと、初回に一年分の教材がドカッと送られて来ます。それを見た途端にげんなりしたのも正直な気持ち。まあそれでも付属のペンを使って数回練習しましたが、なかなか集中力が続かない。初回の提出期限は12月末。あと数日です(´;ω;`) 今年最後の仕事はペン習字の課題の提出ってことになりそうです。来年はあまり欲張らず、ぼちぼのマイペースを目指します。 あ、西郷どんも終わり、今は「まんぷく」に夢中です。今からロスが心配。笑

ラクな方がいい

イメージ
近所の定食屋さんに注文時のタッチパネルが導入され、もたもたしながら注文しました。機械が苦手な方は苦痛だろうなと思います。 近くのスーパーにセルフレジが導入された時には、物珍しさも手伝って、セルフレジの列に喜んで並びましたが、今では店員さんのいるレジに並ぶ事が多いです。 自分でピッとやるのは面倒だというのが理由です。自分でやるより人にやってもらった方ラクです。少し高級なスーパーでは、店員さんが二人体制で一人がレジ、もう一人が袋詰めしていました。持参したエコバックに自分で詰めるよりずっと丁寧に買った物を入れてくれます。 人に頼んだ方がラクなこともありますね。

夏休み♪

イメージ
平成30年7月豪雨で被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。 一日も早い復興をお祈り申し上げます。 さて、こちらはといえば、まあとにかく毎日暑い!です。テレビでもラジオでも、暑い、暑い、死にますよ、みたいな報道ばかりです。注意喚起は必要ですが、聴いているだけで体調が悪くなる気の弱い自分です。 子どもたちは楽しい夏休みですね。LINEで送られてくる孫の様子も夏休みモードです。一年生になった孫は、弟の手を引いてラジオ体操のハンコをもらう列に並んでいます。学校から持ち帰ったという朝顔は、妖艶な紫色でした。 自分が子育てをしている時には、夏休み早く終われ~と思っていましたが、今は遠くから見ているだけなのでラクです。帰って来たらどこに連れて行こうかと今から楽しみにしています。

健気です

何十年ぶりにイルカのショーを観ました。 トレーナーさんの指示に従って巨体を軽々と美しく動かすイルカたち。完璧な演技に感動です!文句も言わず?指示に従うイルカたちが健気でした。感動させてくれてありがとう。人間も頑張らなきゃね。

メモです

週明けの月曜日、いつもどおりPCを立ち上げると「この Windows のコピーは正規品ではありません」と画面に出るではありませんか!んなわけありません。正規品です。再起動で直るだろうと無視してフォルダのショートカットをクリックすると、開かない!はぁ?ですよ。忙しい月曜日の朝なのに。ま、いいやとりあえずシステムの復元、というわけでやってみましたよ、復元ポイントを変更しながら4回も。(゜´Д`゜)しかし、直る気配がないどころか、最初の2回のポイントでは再起動を繰り返し止まらないw 仕方なく4回目で今朝の状態に戻す。途中でプロダクトキーを聞いてきたので、老眼に拡大鏡を近づけてPCに張ってある10桁の数字を入力。8とBを見間違い、再度入力…。それで見た目は直ったのですが、フォルダが開かない、マイコンピューターもコントロールパネルにもアクセスできない。「「インターフェイスがサポートされていません」だそうです。ネットで検索してもピッタリな回答なし。ああもう仕方ない、壊れたらその時はその時だと、コマンドプロンプトの画面で sfc /scannow を入力。スキャンが終わるまでの数十分生きた心地せず。机周りや引き出しの身辺整理をして気を紛らす。で、6時間ほどかかりようやくいつもの状態になりました(なったはず) 慣れない作業は心にも体にもよくありません。新しいPCにすると、ソフトを入れ直さないといけないし、リカバリーなんて考えたくもありませんね…。↓(改行削除で) https://support.microsoft.com/ja-jp/help/929833/ use-the-system-file-checker-tool-to-repair-missing-or-corrupted-system

出遅れる!

イメージ
公園まで歩いて2分という場所に住んでいながらたまにしか行かない光が丘公園。休日の昼間はたくさんの人出です。「よしよし、皆さん幸せそうで何より何より」と神様の気分で散策しておりますが、いつか独り占めしてみたいと心の中で思っています。 連休最後の日、早朝に目が覚めまして、といってもいつもより1時間程度早いだけですが。新聞を取りに外に出るとひんやりした空気にやさしい風がザワザワしています。ん?今がチャンスじゃないの?自分だけの公園! というわけで、寝起きのまま手ぶらで公園へ!いやいや、30メートル歩いて公園の入口に向かう道に出たら気が付きました。皆さん、早起き!さすがに昼間の人出とは違いますが、老若男女、思い思いのスタイルで既に活動開始しておられます。ジョギングあり、ウォーキングあり、犬の散歩に太極拳、フリマの出店準備などなど、独り占めには時既に遅しです。(・_・、) 早起きの皆様を横目で見ながら公園の中を40分ほど歩いて来ました。次は、もう1時間早く出かけてみます!

素敵な人生

イメージ
営業では相手を気持ちよくさせるというのがとても重要です。相手の声に耳を傾けて、決して否定はせず、私の意見を肯定したうえで上手に軌道修正していく営業の方。 話しをしながら、その話法に気が付きましたが、全く嫌味なところはなく自然な姿勢に好感を持ちました。 また月に数回お世話になっているお米屋さん、配達の人が何度変わっても、皆さん丁寧な対応と親切な物腰で気持ちよい数分間を過ごせます。持って生まれた人間性だけではなく、導いてくれる人生の先輩方がおられるのだろうなぁと、いつも思っています。 自分の人生を振り返ってみると、そういう自分の目標になる人に出会うことがなかった、いや、近くにいても自分自身に気が付く心がなかったと反省しています。今頃気が付いても…なんですが、これからは若い方々に色々と教わりながら、時にはアドバイスしながら、楽しい人生を送りたいと思います! GoogleHomeが我が家に来て、未来の生活ってこんな?みたいな想像をしつつ楽しんでいます。飽きるまでは遊べそうです。

お裁縫は苦手

イメージ
卒業、入学、進級と小さいお子様をお持ちの親御さんには慌ただしい季節です。それに伴って、子どもが使う袋物の製作に勤しんでおられるご家族の方々も多いと思います。 我が家もその例で、娘からは製作の質問が飛んで来ます。私も子どもたちが小さい頃は、絵本袋、上履き袋、お弁当袋、コップ袋等など、3人分よく作ったものだと我ながら感心いたします。その時に作った平仮名の名前入り袋を、30歳を過ぎた子どもたちがまだ使ってくれています。不器用で恥ずかしいですが、気持ちがほっこりします。 私自身の50年前の絵本袋は、紺地に大きな黄色いひよこのアップリケが付いていました。大好きでした。もう手元にはありませんが、亡き母からの心に残る贈り物の一つです。袋物を通して、母から私、私から娘、娘から孫へと想いが伝わっていくようです。